さん

  • YouTube
  • Instagram
  • FaceBook
  • x

NSCAジャパンID : /

※オウンドメディアバナー

2025/6/30(月)ADウェビナー

【講義】
スポーツビジネスを学ぶ~地域創生とウエルネス事業の実例~

このウエビナーでは「スポーツビジネス分野」において地域事業の実例(メディカルフィットネス・健康教育・部活動・社会福祉)をどのようにして展開しているかを紹介します。スポーツ・ウエルネスの価値をつくるために地域社会と運動指導者が連携方法を学ぶ機会になります。地域現場に合わせた一般フィットネスのウエルネスプログラムなど構築した内容も案内します。

〈参考文献〉
1. 原田宗彦 他、実践スポーツツーリズム  ㈱学芸出版社、40,2022                                                         2. 中西自純司、 初めて学ぶ スポーツマネジメントの基礎と実践、㈱みらい、13-15、2024                                                                    3. American College of Sports Medicine、運動処方の指針、南江堂、小立鉦彦、159、2011

講師

大森 達也 NSCA-CPT、理学療法士、柔道整復師、株式会社PHYSIT代表取締役、北海道スポーツ専門学校副校長
〈講師紹介〉
株式会社PHYSIT代表取締役、北海道、北見市、綱走市を中心に地域のメディカルフィットネス、ウエルネス事業(フィットネス・健康教育・部活動・社会福祉)を軸に地域との連携をはかり事業を展開。また指導実績では指導者育成から日本のトップアスリートまで幅広い指導を実施(冬季オリンピックでメダルを獲得した女子カーリングチームやJリーグの強化の指導も歴任。)現在はカーリングチーム(ミックス)の指導にもあたる。日本オリンピック委員会強化スタッフ。NSCAジャパン最優秀指導者賞受賞。
日時2025年6月30日(月)
19:00~20:30 (18:30~ウェビナー入室可能)
形式オンライン(Zoom)によるライブ配信形式です。
アーカイブでの配信はございませんので、あらかじめご了承ください。
受講料
(税込)
会員:2,475円/一般:4,950円
・受講料のお支払いは、「クレジットカード」又は「PayPay」から選択できます。
・決済が完了した時点でセミナー申込受付が完了となります。
定員400名(定員に達し次第締め切ります)
CEU0.15(カテゴリーA)
※ 欠席・遅刻・早退・途中退席があった場合、CEUは付与されません。
申込締切2025年6月30日(月)15:00まで
キャンセル
ポリシー  
【キャンセルに伴う返金について】
開催7日前(6月24日(火)までにご連絡が確認できた場合・・・お申込み時の決済先に全額返金いたします。
開催6日前(6月25日(水))以降にご連絡が確認できた場合・・・返金はありません。

【開催中止の場合】
以下の理由により開催中止となった場合、セミナー受講料は全額返金いたします。
なお、返金の対象は決済済みのセミナー受講料のみとなります。
a.悪天候、天災地変、その他の自然現象
b.交通機関など、セミナー実施に不可欠な組織、団体、個人のストライキ
c.セミナー実施に影響を及ぼす新法令の発令および公官庁の命令
d.施設、機材の異常など、安全かつ円滑にセミナーを実施することが困難と判断される場合
e.伝染性感染症の蔓延
f.その他、不可抗力により主催者がセミナー実施が困難と判断した場合
その他当日の案内等に関する詳細は、お申込み後にマイページ→活動履歴→案内書をご確認ください。

〇本ウェビナーはZoomアプリを利用して実施されます。ご参加には事前にZoomアプリのインストールが必要です。
 下記のリンクより、事前にアプリをダウンロードいただきますようお願い申し上げます。
 ・Zoomダウンロードセンター

〇受講に必要な環境(PC、タブレット、スマートフォンやインターネット回線)はご自身でご用意をお願い致します。インターネット通信料は、参加者様ご自身の負担となります。
〇ネットワークの通信障害や機器の不具合等により、音声や映像が一時的に途切れる、または参加が中断される場合がございます。その際、主催者側では対応や補償等の責任を負いかねますので、予めご了承ください。
〇本ウェビナーの録画・録音・撮影、スクリーンショットやダウンロードおよびセミナー資料等の無断転用や受講用URLの無断転載は固くお断りいたします。

NSCA主催セミナー