さん

  • YouTube
  • Instagram
  • FaceBook
  • x

NSCAジャパンID : /

※オウンドメディアバナー

2025/10/26(日)NSCAジャパン ウエイトリフティングセミナー(千葉県流山市)

【実技】10:00~12:00
ハイクリーン&ジャーク、ハイスナッチの習得

2025年11月24日に開催予定のJWA×NSCAジャパンウエイトリフティング実技検定(PERFORMANCE LEVEL)に向けたハイクリーン&ジャークとハイスナッチのポイントを中心に説明します。

JWA×NSCAジャパンウエイトリフティング実技検定(PERFORMANCE LEVEL)についてはこちら

〈参考文献〉
1. Haff, G. G., & Triplett, N. T編. 篠田邦彦総監修、岡田純一監修. ストレングストレーニング&コンディショニング第4版. ブックハウスエイチディ. 2018.
2. NSCAジャパン. コーチコース・オリンピックリフティングコース資料. 2022.

講師

武井 誠一郎 博士(スポーツ科学), CSCS, 日本スポーツ協会認定ウエイトリフティングコーチ1,
帝京大学スポーツ医科学センター(2022-現在)
〈講師紹介〉
Louisiana State University Shreveport, Master’s Degree Program in Kinesiology and Wellness 修了(2015)
早稲田大学スポーツ科学研究科博士後期課程コーチング科学研究領域 修了(2021)
早稲田大学スポーツ科学学術院 助手・助教(2019-2022)
日本オリンピック委員会強化スタッフ コーチングスタッフ(2017-現在)

【実技】13:00~15:00
世界で戦う現役ウエイトリフティング選手が大切にしていること
~勝つための技術と身体づくり~

日々、コンディションやトレーニング負荷が変化する中で、安定して高いパフォーマンスを発揮するには、動作の癖の修正や、トレーニング前の適切な準備が欠かせません。本セミナーでは、オリンピック代表選手としての実践経験に基づき、動作の評価・修正ポイントや、効果的なウォーミングアップ方法を具体例を交えて解説します。「やればやるほど強くなるトレーニング」を実現するための具体的なヒントを提供する、競技力向上を目指す指導者・アスリートにとって必見の内容です。

〈参考文献〉
1. Haff, G. G., & Triplett, N. T編. 篠田邦彦総監修、岡田純一監修. ストレングストレーニング&コンディショニング第4版. ブックハウスエイチディ. 2018.
2. NSCAジャパン. コーチコース・オリンピックリフティングコース資料. 2022.

講師

鈴木 梨羅 ALSOK株式会社株式会社
〈講師紹介〉
2016年 全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会優勝
2019年 全日本女子ウエイトリフティング選手権大会 優勝
2021年 世界選手権大会 銀メダル獲得
2024年 ワールドカップ4位入賞
2024年 パリオリンピック8位入賞
日時2025年10月26日(日)
10:00~15:00 (受付時間9:30~)
会場NSCAジャパン Human Performance Center
千葉県流山市前平井85 ※MAP
電車でのアクセス:
つくばエクスプレス「流山セントラルパーク駅」から徒歩1分
お車でお越しの場合:
施設北側に、普通車7台、身障者用1台の駐車場をご用意しています。
駐車可能台数に限りがございますので、満車の場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。
受講料
(税込)
会員:6,600円/一般:13,200円
・受講料のお支払いは、「クレジットカード」又は「PayPay」から選択できます。
・決済が完了した時点でセミナー申込受付が完了となります。
定員20名(定員に達し次第締め切ります)
CEU0.4(カテゴリーA)
※欠席・遅刻・早退・途中退席があった場合、CEUは付与されません。
申込締切2025年10月24日(金)15:00まで
持ち物・トレーニング実技のできる服装(タオル、着替え、室内専用シューズ)
・筆記用具
・飲み物
キャンセル
ポリシー  
【キャンセルに伴う返金について】
開催7日前(10月20日(月))までにご連絡が確認できた場合・・・お申込み時の決済先に全額返金いたします。
開催6日前(10月21日(火))以降にご連絡が確認できた場合・・・返金はありません。【開催中止の場合】
以下の理由により開催中止となった場合、セミナー受講料は全額返金いたします。
なお、返金の対象は決済済みのセミナー受講料のみとなります。
a.悪天候、天災地変、その他の自然現象
b.交通機関など、セミナー実施に不可欠な組織、団体、個人のストライキ
c.セミナー実施に影響を及ぼす新法令の発令および公官庁の命令
d.施設、機材の異常など、安全かつ円滑にセミナーを実施することが困難と判断される場合
e.伝染性感染症の蔓延
f.その他、不可抗力により主催者がセミナー実施が困難と判断した場合
その他・当日の案内等に関する詳細は、お申込み後にマイページ→活動履歴→案内をご確認ください。
・本イベント開催中に、主催者が撮影した写真・動画等を、NSCAジャパンが運営するメディア媒体(SNSおよびウェブサイト等)で公開する場合があります。
あらかじめご了承ください。

NSCA主催セミナー