さん

  • YouTube
  • Instagram
  • FaceBook
  • x

NSCAジャパンID : /

※オウンドメディアバナー

NSCAジャパン認定校

NSCAが提唱するストレングス&コンディショニングの基準とガイドラインにしたがって、日本におけるストレングス&コンディショニングやパーソナルトレーニングの専門職を養成する教育機関と教育プログラムをNSCAジャパンが認定する制度です。NSCAジャパン認定校は、同時にNSCA本部の認定プログラムであるERP(Education Recognition Program)の承認も取得しており、NSCAの資格認定者が教育プログラム全体を監督しています。 また、ストレングストレーニングを含む各種のエクササイズ機器が学生数に応じて設備されています。さらに、カリキュラムの仕上げとして現場実習の単位取得も義務づけられており、卒業後に即戦力となれるよう人材の育成を行っています。

大学
専門学校

愛知東邦大学(愛知県)

  • CSCS
  • NSCA-CPT
愛知東邦大学

人間健康学部 人間健康学科

所在地

〒465-8515 愛知県名古屋市名東区平和が丘3-11

学校からのメッセージ

愛知東邦大学人間健康学部人間健康学科は、専門的な知識・スキルと共に豊かな人間性を有し、人間の健康とそのくらしの安全に寄与できることを教育の使命としています。そのため、ストレングス&コンディショニングに関する専門的知識・実践的能力を身につけ、スポーツ・健康分野における問題に対して解決方法を探求し実践できるトレーニング専門職の育成に取り組んでいます。

SBC東京医療大学(千葉県)

  • CSCS
了徳寺大学

健康科学部 整復医療・トレーナー学科

所在地

〒279-8567 千葉県浦安市明海5-8-1

大阪大谷大学(大阪府)

  • CSCS
大阪大谷大学

人間社会学部 スポーツ健康学科

所在地

〒584-8540 大阪府富田林市錦織北3-11-1

学校からのメッセージ

大阪大谷大学人間社会学部スポーツ健康学科は「スポーツを通じて、人が生涯にわたり健康で豊かな生活を送るための支援に必要な知識及び技能を修得し、加えて『人と社会』の関係を科学の視点から探求することにより多角的にスポーツにかかわり、社会の発展に寄与する人材を養成する」ことを教育目標として掲げています。保健体育教員になりたい、マネジメントやコーチングを学びたい、トレーナーとしてクラブチームに就職したい、といった学生一人ひとりの夢を実現するために、2022年度からは3コース制を引き、より専門的に学習できる体制を整えました。「スポーツトレーナーコース」では、CSCS資格取得をサポートし現場で必要とされるトレーナーを育成します。「スポーツ指導コース」、「スポーツマネジメントコース」それぞれで多様な学びを深く提供します。新体育館が完成し、トレーニング機器も増設しました。整った環境ときめ細やかな指導で学生を支援していきます。

大阪国際大学(大阪府)

  • CSCS
大阪国際大学

人間科学部 スポーツ行動学科

所在地

〒570-8555 大阪府守口市藤田町6-21-57

学校からのメッセージ

大阪国際大学人間科学部スポーツ行動学科では、スポーツに関連する3分野(教育、健康、ビジネス)における学びの軸を設定し、各分野で即戦力として活躍できる人材の育成を目指しています。特にスポーツ健康分野においては、子どもから高齢者まで幅広い年齢層への運動プログラムを作成し、トレーニングを指導できる人材をはじめ、トップアスリートやスポーツチームで活躍するストレングス&コンディショニングコーチを育成します。

環太平洋大学(岡山県)

  • CSCS
環太平洋大学

体育学部

所在地

〒709-0863 岡山県岡山市東区瀬戸町観音寺721

学校からのメッセージ

IPU・環太平洋大学 体育学部体育学科では、スポーツ・健康分野の指導者や中学・高校の体育教員、公安公務員、スポーツビジネスの世界で活躍できる人材の育成を目指しています。2018年からは「スポーツトレーナーコース」を新設し、西日本最大級のトレーニング施設「トップガン」で、トップアスリートやスポーツチームで活躍するストレングス&コンディショニングスペシャリスト(CSCS)をはじめ、子どもから高齢者まで幅広い年齢層への運動プログラムを作成し、指導できる人材を育成します。

京都産業大学(京都府)

  • NSCA-CPT
京都産業大学

現代社会学部 健康スポーツ社会学科

所在地

〒603-8555 京都市北区上賀茂本山

学校からのメッセージ

京都産業大学現代社会学部では、社会学と健康スポーツ科学との融合により、新しい視点での健康・スポーツの可能性と価値を追求します。社会学の知識を確実に修得した上で、最先端の設備による身体運動メカニズムの解析など、自然科学に基づく健康スポーツ科学の視点から、健康問題や地域活性化など社会課題の解決を目指します。NSCAパーソナルトレーナー養成のカリキュラムは、そのほとんどが本学部の専門教育科目として開講されています。

京都先端科学大学(京都府)

  • CSCS
京都先端科学大学

健康医療学部 健康スポーツ学科

所在地

〒621-8555 京都府亀岡市曽我部町南条大谷1-1

学校からのメッセージ

京都先端科学大学健康医療学部健康スポーツ学科は、緑豊かな京都府亀岡市に位置し、甲子園5.5個分の広大なキャンパスに充実した実験施設やトレーニング施設があり、学生達は日々この恵まれた環境で勉学に励んでおります。このような充実した施設に加え本学科は「健康スポーツ科学コース」、「健康スポーツ教育コース」、「健康スポーツマネージメントコース」の3つから構成され、「健康寿命の延伸」をテーマに健康とスポーツへの実学理解を深めております。

神戸学院大学(兵庫県)

  • CSCS
  • NSCA-CPT
神戸学院大学

全学教育推進機構 共通教育センタースポーツサイエンス・ユニット

所在地

〒651-2180 兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬518

学校からのメッセージ

本学では、法学部・経済学部・経営学部・人文学部・現代社会学部の学生が2年次から新たな専門性を身につけるために選択できる共通教育センタースポーツサイエンス・ユニットのカリキュラムにてCSCS・NSCA-CPT受験に必要な科目を開講しています。特色ある科目である海外実習 I では、現在ハワイ大学マノア校にて異文化体験型の研修を行い、現場のストレングス&コンディショニングトレーナーやアスレティックトレーナー等からアドバイスや指導を受ける機会も設けています。

国士舘大学(東京都)

  • CSCS
  • NSCA-CPT
国士舘大学

体育学部 体育学科

所在地

〒206-8515 東京都多摩市永山7-3-1

学校からのメッセージ

国士舘大学 体育学部 体育学科では、「学校体育コース」と「アスリートコース」に加え、2014年4月から新たに「スポーツトレーナーコース」を設置しました。トップレベルのアスリートやプロのチームを支えるストレングス&コンディショニングスペシャリスト(CSCS)や健康づくりのためのスポーツ・運動に参加する一般の人々にケガを予防しながら効果的な運動プログラムを作成し実技指導できるパーソナルトレーナー(NSCA-CPT)など世界で通用する知識・技術の修得を目標に学校教育、競技スポーツ、社会体育など幅広い分野でリーダーシップを発揮し活躍できる人材を育成します。

札幌国際大学(北海道)

  • CSCS
  • NSCA-CPT
札幌国際大学

スポーツ人間学部 スポーツ指導学科

所在地

〒004-0844 札幌市清田区清田四条1丁目4番1号

学校からのメッセージ

札幌国際大学スポーツ人間学部スポーツ指導学科ではスポーツと健康に関する専門知識・技能を学び、学校教育やスポーツ施設などでより良い実践活動を行える人材を育成。さらに地域社会の健康・スポーツに関する諸課題を解決する基礎的な力を身に付けることを目指します。

上武大学(群馬県)

  • CSCS
上武大学

ビジネス情報学部 スポーツ健康マネージメント学科

所在地

〒372-8588 群馬県伊勢崎市戸谷塚町634-1

学校からのメッセージ

スポーツビジネスにおける企画や運営・営業などの知識を習得する「スポーツマネジメントコース」、各種スポーツ指導者やトレーナーを育成する「スポーツトレーナーコース」、アスリートを医療面からもサポート・ケアできるスペシャリストを育成する「柔道整復師コース」の3コースを設置。スポーツや健康に関わるビジネスだけではなく、アスリートのパフォーマンス向上および改善に対して医療面からも寄与できる人材を育成します。

至学館大学(愛知県)

  • CSCS
至学館大学

健康科学学部 体育学科

所在地

〒474-8651 愛知県大府市横根町名高山55

学校からのメッセージ

至学館大学健康科学部には、「健康」を軸として「こどもの成長」「栄養」「運動・スポーツ」を学び研究することのできる【こども健康・教育学科】【栄養科学科】【体育科学科】【健康スポーツ科学科】の4つの学科があります。「スポーツ栄養」「食育」「ジュニアスポーツ」などをキーワードに、学科の枠を超えた「学びのコラボレーション」も実現。それぞれの相乗効果によって専門分野にプラスαの知識と能力を備えた指導者を養成します。CSCS資格取得ができる体育科学科は、「トレーナーコース」「競技スポーツコース」「スポーツ教育コース」を設置し、アスリートをめざす人たちの体育・スポーツ活動を科学的・効果的に実践するために必要な専門知識・技能を身につけることのできる特色ある教育を展開しています。

鈴鹿医療科学大学(三重県)

  • CSCS
鈴鹿医療科学大学

保健衛生学部 鍼灸サイエンス学科

所在地

〒510-0293 三重県鈴鹿市岸岡町1001番地1

学校からのメッセージ

鈴鹿医療科学大学保健衛生学部鍼灸サイエンス学科では「科学技術の進歩を真に人類の福祉と健康の向上に役立たせる」という建学の精神のもと、知性と人間性を兼ね備えた医療と福祉のスペシャリストの養成を行っています。2019年度から新たに「鍼灸・スポーツトレーナー学専攻」が設置されました。「鍼灸・スポーツトレーナー学専攻」では、鍼灸師に必要な東西医学の教育などの「鍼灸学専攻」の科目に加え、運動学やトレーニング指導法などのスポーツの専門科目を学び、スポーツに関連する教養と技術を身に付けます。疲労回復や傷害部位への治療だけでなく、スポーツ選手の各種競技に対するパフォーマンスの向上や傷害の発生・再発予防を目的としたトレー二ング指導などの知識と技術を修得し、はり師・きゅう師の国家資格とCSCSの資格取得を目指します。

仙台大学(宮城県)

  • CSCS
  • NSCA-CPT
仙台大学

体育学部 体育学科

所在地

〒989-1693 宮城県柴田郡柴田町船岡南2-2-18

学校からのメッセージ

仙台大学は、「スポーツ・フォア・オール ~スポーツは健康な人のためだけではなくすべての人に~」を基本理念として、体育・健康福祉・運動栄養・スポーツ情報マスメディア・現代武道の5学科から構成される東北・北海道における唯一の体育大学です。各学科では、「体育・スポーツ」をキーワードに、資格に直結した特色あるカリキュラムを構成しています。体育学科(スポーツトレーナーコース)では、NSCA-CPT・CSCSの両資格の認定校として、子どもから高齢者に至るすべての人々の健康増進と、アスリートの競技力向上・傷害予防を支援できる指導者育成に力を入れています。また、トレーニングセンターに最新機器を導入し、フリーウエイト・マシントレーニング・有酸素系・無酸素系など大きく分けて6つの目的別エリアを設置し、実践面の充実を図っています。さらに課外活動として、「仙台大学Strength&Conditioning(S&C)研究同好会」では、経験豊富なS&Cコーチのもと、学生が運動部のパフォーマンス向上の手助けをしています。本学では、専門的知識の習得と、実際にスポーツ選手を指導する環境が整っていると自負しており、将来トレーニングのプロとして活躍する人材を育てる日本のS&Cの発信地を目指しています。

大東文化大学(埼玉県)

  • CSCS
  • NSCA-CPT
大東文化大学

スポーツ・健康科学部 スポーツ科学科

所在地

〒355-8501 埼玉県東松山市岩殿560

学校からのメッセージ

大東文化大学 スポーツ・健康科学部スポーツ科学科の特色は、「知識を得る」、「技能を高める」、「指導力を高める」という理論と実践の融合です。CSCSおよびCPT取得に必要なカリキュラムは、本学部の基礎および専門教育科目として開講されており、基礎から包括的に学んだ知識を地域やスポーツ現場での体験的学習を通じて深めます。また、教員とのコミュニケーションを密にしながら学びを展開し、理論と実践が調和した、現場のニーズに応えるスポーツ指導者を育成しています。

中京大学(愛知県)

  • CSCS
中京大学

スポーツ科学部トレーナー学科

所在地

〒470-0393 愛知県豊田市貝津町床立101

学校からのメッセージ

中京大学スポーツ科学部トレーナー学科では、運動による外傷や障害への対応に関する専門的な知識と、科学的根拠に基づいたトレーニング法や健康管理法を修得したうえで、スポーツをする全ての人の安全と安心を確保し、パフォーマンスの回復や向上を支援することができる能力を有した人材を養成します。ストレングス&コンディショニングトレーナーモデルのカリキュラムでは、競技の特性や選手のニーズを分析し、筋力、パワー、筋持久力、スピード、バランスなど、筋機能が関わる全ての体力要素の向上を目指すための計画、実践、指導能力を修得し、安全で効果的なパフォーマンス向上を総合的に支援する力を養います。

桐蔭横浜大学(神奈川県)

  • CSCS
桐蔭横浜大学

スポーツ健康政策学部

所在地

〒225-8503 神奈川県横浜市青葉区鉄町1614

学校からのメッセージ

スポーツ科学部スポーツ健康科学科では深い教養とスポーツ科学についての専門的知識を身につけ、その上で現代社会が抱える課題に対応できる人材の養成を目的としています。スポーツ科学・医学・情報を融合させ、あらゆるスポーツ競技や身体表現の世界、健康づくりといった場面で、科学的な分析で貢献できる、幅広い指導者や、最新のトレーニング理論や、データ分析の方法だけでなく、指導技術や洞察力を持ったスポーツトレーナーの育成をしています。

東洋大学(埼玉県)

  • CSCS
  • NSCA-CPT
東洋大学

総合情報学部

所在地

〒350-8585 埼玉県川越市鯨井2100

学校からのメッセージ

東洋大学 総合情報学部 では、2018年度より「心理・スポーツ情報コース」を設置しました。同コースでは、心理学・スポーツ科学の知見に基づき、心・技・体の側面からアスリートを支援する知識・技術を学ぶことができます。また、NSCA認定パーソナルトレーナー養成のためのカリキュラムが導入され、心理・スポーツ・情報の融合領域における学びをスポーツの現場に活用できる、実践的な人材育成に取り組んでいます。

新潟医療福祉大学(新潟県)

  • CSCS
  • NSCA-CPT
新潟医療福祉大学

健康科学部 健康スポーツ学科

所在地

〒950-3198 新潟市北区島見町1398番地

学校からのメッセージ

新潟医療福祉大学健康科学部健康スポーツ学科は、「支える(健康医科学)」、「教える(コーチング)」、「楽しむ(マネジメント)」、「育てる(教育)」など、スポーツに関連する幅広い科目を配置し、学生は希望する将来像に合わせて自由に科目を選択することができます。また、中学校・高等学校保健体育教諭、健康運動指導士、CSCS、NSCA-CPT、JATIといった10種類以上の資格取得に対応し、『教員免許+CSCS』、『健康運動指導士+アスレティックトレーナー』といった複数の資格取得や進路選択が可能なカリキュラムで、卒業後の幅広いキャリア形成を支援します。CSCS、NSCA-CPT資格取得希望者には本学強化指定クラブへの練習・試合への帯同などを実施し、トレーナーとしての資質向上を図るとともに、強化指定クラブの選手のパフォーマンス向上にも役立てていく予定です。

日本文理大学(大分県)

  • CSCS
  • NSCA-CPT
日本文理大学

経営経済学部 経営経済学科 スポーツビジネスコース

所在地

〒870-0397 大分県大分市一木1727

学校からのメッセージ

日本文理大学は、自然豊かな九州・大分県にキャンパスを構え、「スポーツトレーナー」をスポーツビジネスとして捉えたカリキュラム展開を行っています。学部のカリキュラムを通して、経営や起業に必要な経営経済学を学びながら、NSCAのカリキュラムを通してスポーツトレーナーとしての知識・技術の習得を目指します。またクラブ活動も盛んで、選手へのトレーニング指導はもとより、公開講座(健康教室)のアシスタント、インターシップ等による県内トレーニング施設での指導など、現場での実践・指導経験を通して、トレーナーの資質の向上を目指すともに、人間力の育成にも力を入れています。

広島国際大学(広島県)

  • CSCS
  • NSCA-CPT
広島国際大学

健康スポーツ学部 健康スポーツ学科

所在地

〒739-2695 広島県東広島市黒瀬学園台555-36

学校からのメッセージ

広島国際大学健康スポーツ学部は、2020年4月より新設され、「メディカルフィットネス・トレーナー」「健康・体力づくり支援」「スポーツ教育・指導者・スクールトレーナー」「スポーツ行政・地域づくり支援」といった4つの履修モデルを設定し、NSCA-CPTやCSCS、健康運動指導士、中高保健体育教員免許、社会教育士などの資格取得に対応しています。これらの資格取得によって、学校・地域・企業などあらゆる場面でのスポーツや運動指導を通して、人々の健康づくりに貢献するため、健康に関する幅広い知識と主体的に学ぶ高い意識を持った「地域リーダー」の育成を目指しています。

広島文化学園大学(広島県)

  • CSCS
  • NSCA-CPT
広島文化学園大学

人間健康学部 スポーツ健康福祉学科

所在地

〒731-4312 広島県安芸郡坂町平成ヶ浜3丁目3-20

学校からのメッセージ

広島文化学園大学人間健康学部スポーツ健康福祉学科は「スポーツ健康コース」と「健康福祉コース」の2つのコースを設置し、人間の健康を「スポーツ」と「福祉」の視点から教育し、地域社会に貢献できる人材を育成しています。特に、「スポーツ健康コース」では、中学校・高等学校保健体育教諭、健康運動指導士、CSCS、NSCA-CPT、初級・中級障がい者スポーツ指導員等の資格取得をサポートし、スポーツと福祉の関係についての知見を有する人材を育成しています。スポーツや福祉の学びの環境として、野球場、サッカー場、陸上競技場、テニスコート、体育館、マシントレーニング室、ダンススタジオなど様々なスポーツでのパフォーマンス向上を目指した施設が整備されています。

びわこ成蹊スポーツ大学(滋賀県)

  • CSCS
びわこ成蹊スポーツ大学

スポーツ学部 スポーツ学科

所在地

〒520-0503 滋賀県大津市北比良1204

学校からのメッセージ

びわこ成蹊スポーツ大学は、新しいスポーツ文化の創造のための教育研究に努め、日々のスポーツや健康に関するニーズに応えられるよう、スポーツを開発し、支援することのできる豊かな教養と高度な専門性を有する人材の育成を目指しています。「スポーツ医学コース」「トレーニング科学コース」においては、子どもから高齢者まで幅広い年代に適切な運動プログラムを提供できる人材、アスリートやスポーツチームで活躍するストレングス&コンディショニング専門職を育成します。

早稲田大学(埼玉県)

  • CSCS
  • NSCA-CPT
早稲田大学

スポーツ科学部

所在地

〒359-1192 埼玉県所沢市三ヶ島2-579-15

学校からのメッセージ

早稲田大学スポーツ科学部では、自然科学系から人文・社会系まで幅広いスポーツ科学の学修を通じて、多様な視点から物事を把握し論理的な思考によって課題解決ができる、科学的素養と高い倫理観を併せ持つ人材育成に努めています。ストレングス&コンディショニングスペシャリストの育成においても、「科学的根拠」に基づきつつ、さらに「専門家の経験」や「対象者のニーズや環境」などの多角的な視点を統合して課題解決を試みるEvidence-based practiceを志向する人材育成に取り組んでいます。日々進化する最新のトレーニング手法も学びますが、身体運動やトレーニングの原理を理解し、氾濫する情報に左右されず本質を見抜く能力を身に付け、スポーツ界やトレーナー界をはじめとする、各界のリーダーとして世界の人々の幸福と安寧に寄与する人材育成を目指しています。

朝日医療専門学校広島校(広島県)

  • NSCA-CPT
朝日医療専門学校広島校

柔道整復学科、鍼灸学科

所在地

〒733-0812 広島市西区己斐本町1-25-15

学校からのメッセージ

本校は日本で活躍するスポーツトレーナーの多くが有する医療国家資格(鍼灸師・柔道整復師)取得の養成校です。入学後ATT(朝日トレーナーチーム)に所属することで、日本スポーツ協会公認ATによる指導や、年間100以上の現場実習にてトレーナーに必要な「知識・技術」を学べます。国家資格とトレーナースキルを合わせることで、トレーニング指導はもちろん、スポーツの現場で治療行為の行えるトレーナーとして活躍することが出来ます。

学校法人国際総合学園 アップルスポーツカレッジ(新潟県)

  • NSCA-CPT
学校法人国際総合学園 アップルスポーツカレッジ

アドバンストレーナー科、アスレティックトレーナー科、スポーツトレーナー科

所在地

〒950-0932 新潟県新潟市長潟2-2-8

学校からのメッセージ

アップルスポーツカレッジでは、2年制課程、3年制過程、4年制課程が認定校として登録されています。1年時に体力トレーニング検定、2年時にNSCA-CPTを導入し、段階的にレベルアップを目指せる環境で、500名を超える合格実績を出しております。また、NSCAマスターコーチが実技指導を行っており、実技試験を通して実技師範力が向上できる環境となっています。

学校法人SOLA学園 沖縄医療工学院(沖縄県)

  • NSCA-CPT
沖縄医療工学院

スポーツ健康学科

所在地

〒901-2223 沖縄県宜野湾市大山7-9-8

学校からのメッセージ

SOLA学園は、医療×スポーツ×健康×ホテル観光を理念に掲げる、沖縄県内で唯一の専門学校です。スポーツ健康学科は、スポーツトレーナーをはじめ、アスリートのパフォーマンスや一般の方々の日常的な健康増進から福祉分野のケア・サポートを行う仕事を目指します。設備を強化した医療系・スポーツ系・ホテル観光系の学科で自分の強みを持ちつつ、幅広い分野に興味を広げ、専門性の異なる人とも協働できる、そんな柔軟な姿勢を備えた人材の育成を図ります。各分野でのトップランナーを目指すあなたを歓迎し、支え、応援します。

京都医健専門学校(京都府)

  • CSCS
  • NSCA-CPT
京都医健専門学校

CSCS : スポーツマネジメントテクノロジー科
NSCA-CPT : スポーツ科学科

所在地

〒604-8203 京都市中京区三条通室町西入衣棚町51-2

学校からのメッセージ

京都医健専門学校では在学中のインターンシップで、京都サンガF.C.、京都ハンナリーズのプロチームをはじめ、病院、フィットネスクラブなど多数の実習先があります。また、2012年にはプロアスリートも使用するトレーニングルームが完成!充実の実習環境で知識・技術を習得し、スポーツ選手から信頼されるトレーナーを育成しています。

学校法人熊本YMCA学園 専修学校熊本YMCA学院(熊本県)

  • NSCA-CPT
専修学校熊本YMCA学院

健康スポーツ科

所在地

〒860-0006 熊本県熊本市中央区段山本町4-1

学校からのメッセージ

本校では、NSCA認定パーソナルトレーナーをはじめ、JATI認定トレーニング指導者、健康運動実践指導者を養成するカリキュラムを導入しています。資格取得のための学習はもちろんですが、「熊本の健康・スポーツ文化を変える」をテーマに、YMCAの豊富なネットワークを生かし、業界で活躍するトップランナーによる講習など、熊本県にいながら最先端の実践的な教育を享受できます。また、学生自身がプログラムを企画・運営できるといった、指導者としての自立に直結する環境づくりに努めています。

学校法人光和学園 信州スポーツ医療福祉専門学校(長野県)

  • NSCA-CPT
信州スポーツ医療福祉専門学校

スポーツトレーナー学科

所在地

〒380-0816 長野県長野市三輪1313

学校からのメッセージ

信州スポーツ医療福祉専門学校スポーツトレーナー学科は、2018年4月に開学科し、長野で活躍できるトレーナーを輩出することを目的とし、専門者の育成を展開しています。スポーツトレーナー学科では、子どもから高齢者に至るすべての人々の健康の保持増進と、アスリートの競技力向上と傷害予防を支援できる指導者の育成に全力を尽くしています。また、本校2号館1階にはストレングス&コンディショニングルームを設置し、フリーウエイト、マシントレーニング、有酸素・無酸素系エクササイズが実施できるよう最新機器を導入し、トレーニング指導に関する実践面の充実を図っています。更には、附属臨床施設も併設していることから、アスリートに必要なトリートメントやケアの手法から、ストレングス&コンディショニングに関する知識まで幅広く学ぶことができます。

学校法人加計学園 玉野総合医療専門学校(岡山県)

  • CSCS
  • NSCA-CPT
玉野総合医療専門学校

理学療法学科

所在地

〒706-0002 岡山県玉野市築港1-1-20

学校からのメッセージ

玉野総合医療専門学校 理学療法学科は、2020年4月から理学療法士養成校で、全国初のNSCA認定校に承認されました。これによりアスリートに関与し、スポーツや運動科学、組織運営、経営管理、教育・指導などの総合的専門能力を取得できる、CSCSとNSCA-CPTのライセンス取得が可能になりました。日本スポーツ協会公認ATの教員を含め、専門の知識を持った教員が経験を元に、完備されたトレーニング設備にて、トレーニング指導に関する実践面の充実を図っています。国家資格「理学療法士」の取得に加え、各業界で通用するスポーツトレーナー(CSCS・NSCA-CPT)とのダブルライセンスを目指すことで、従来、理学療法士としての、スポーツ外傷から復帰までの役割が、障害予防や復帰後のパフォーマンス向上、再発防止までと、理学療法士としても、スポーツトレーナーとしても幅広く活躍することができます。

学校法人セムイ学園 東海医療科学専門学校(愛知県)

  • NSCA-CPT
学校法人セムイ学園 東海医療科学専門学校

柔道整復科

所在地

〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南2-7-2

学校からのメッセージ

当校の柔道整復科は付属トレーニング施設を完備しています。医療系国家資格「柔道整復師」と国際的なトレーナー資格「NSCA-CPT」取得でスポーツ業界で活躍できる医療者の育成を目指しています。夜間はCrossFitジムとして開放し一般会員と共にインターン学生が汗を流しています。

東京スポーツ・レクリエーション専門学校(東京都)

  • CSCS
  • NSCA-CPT
東京スポーツ・レクリエーション専門学校

CSCS:スポーツ科学科スポーツトレーナースペシャリスト専攻
NSCA-CPT:スポーツトレーナー科、アスレティックメディカルトレーナー科、スポーツ科学科、パーソナルトレーナー科

所在地

〒134-0088 東京都江戸川区西葛西7-13-12

学校からのメッセージ

スポーツ業界が認める現場力で、スポーツに関わる仕事を目指します。学校が運営するスポーツクラブ『CLUB-TSR』で、毎週実習ができるので自然に実践力が身につく環境があります。講師陣も全てが現場で活躍するプロなので、スポーツ業界で求められる技術や知識を身につけ、スポーツ業界での就職の夢を実現します。

日本工学院 八王子専門学校(東京都)

  • NSCA-CPT
日本工学院 八王子専門学校

スポーツ・医療カレッジ スポーツトレーナー科

所在地

〒192-0983 東京都八王子市片倉町1404-1

学校法人浪越学園 日本指圧専門学校(東京都)

  • NSCA-CPT
日本指圧専門学校

指圧科・スポーツ指圧トレーナーコース

所在地

〒112-0002 東京都文京区小石川2丁目15-6

学校からのメッセージ

1940年に浪越徳治郎によって創設された本校は、日本で唯一の「指圧」を専門とした、あん摩マッサージ指圧師国家資格の取得を目指す専門学校です。古くからスポーツ選手のケアに指圧マッサージは利用されてきました。近年ではスポーツ医科学の発展などに伴い、スポーツ医科学スタッフの連携(チームアプローチ)が大切となってきました。ケアトレーナーとして関わる指圧マッサージ師にもトレーニングに関する知識が求められることが増えてきました。2015年より本校は日本大学陸上部をサポートして参りました。また日本大学スポーツ科学部とのインターンシップ協定により最新のトレーニング機器を利用できます。NSCA認定パーソナルトレーナーのカリキュラムを導入し、ストレングス&コンディショニングからケアコンディショニングまで幅広い分野で活躍できる人材を育成します。

学校法人岩崎学園 横浜スポーツ&医療ウェルネス専門学校(神奈川県)

  • NSCA-CPT
学校法人岩崎学園 横浜スポーツ&医療ウェルネス専門学校

所在地

〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-4-10

学校からのメッセージ

神奈川県の専門学校で唯一のNSCA-CPT認定校。2024年に校舎を大型リニューアル。
神奈川県の専門学校では類を見ない最新・最先端の施設です。
ジムエリアには、「Hammer Strength (ハンマーストレングス)」、「Life Fitness (ライフフィットネス)」や、「Technogym(テクノジム)」など、世界中のフィットネス現場、スポーツ業界で実際に使用されている、有名メーカーのマシンを導入。
日本に数台しかないAI搭載の最新マシンなども導入し、最先端の設備で、科学的根拠に基づくトレーニング方法を学ぶことができます。
さらに、海外・国内での圧倒的な現場経験を持つ講師陣とプロスポーツチーム・フィットネス企業との産学連携で、学生のうちから多くの実践経験を積むことができます。スポーツを仕事にする夢を、共にめざせる専門学校です。

募集要項

募集要項は以下からダウンロードできます。


CSCSの受験学位条件が、2030年実施を目途に、「NSCAが認定するストレングス&コンディショニング関連の教育プログラム(CASCE:Accreditation of Strength and Conditioning Education)を卒業し、学位を取得していること、または同プログラムに在学している大学卒業見込み者」に変更になる予定です(CSCS受験条件変更について)。
現在、NSCA本部においてはCASCEの認定制度が開始されていますが、CASCEの認定制度と現在のCSCS認定校制度とは異なるものになります。従いまして、CSCS認定校として認められても、CASCEの認定を受けられるわけではありませんので、あらかじめご承知おきください。
 
※日本をはじめとした支部国のCASCEの認定条件等につきましては、現在NSCA本部にて検討中です。
※CASCEについては以下のNSCA本部ウェブサイトをご参照ください。
https://www.nsca.com/casce/

認定校申請の流れ

CSCS認定校、およびNSCA-CPT認定校申請の流れは以下の通りです。

(1)申請書類の入手

ページ下部より申請書類をダウンロード

(2)申請書類の提出 2024年8月1日~9月30日(必着)

送付先:NSCAジャパン事務局 認定校担当宛
E-mail:erp@nsca-japan.or.jp

(3)申請料振込

申請書類を提出後、申請料の振込についてご案内いたします。

(4)申請書類の審査~認定

  • I. NSCAジャパンによる申請書類の審査

    NSCAジャパン認定校申請書類をNSCAジャパンが審査します。審査後、ERP申請書類をNSCAジャパンから米国NSCAに送付いたします。

  • II. 米国NSCAによるERP申請書類の審査

    米国NSCAがERP申請書類を審査します。審査の結果は、NSCAジャパンを通してご連絡いたします(2024年2月上旬予定)。

  • III. NSCAジャパン賛助会員への入会

    米国NSCAのERP認定後、NSCAジャパン賛助会員への入会をお願いいたします。賛助会員入会手続き完了後、NSCAジャパン認定校として認定いたします。

NSCAジャパン認定校についてのお問い合わせ

申請をご検討中の方は下記までご連絡ください。

NSCAジャパン事務局

担当:飯島
TEL:04-7197-2064 (平日11:00~15:00)

メールフォーム
  • ※ 2024年度認定校申請書類提出期間は、2024年8月1日~9月30日です。
  • ※ 認定校および認定校申請に関するお問い合わせは、随時、お受けしております。
  • ※ 申請条件の内容および必要書類等の詳細は、各申請年度により変更となる場合がありますので、2025年度以降の申請を検討されている場合は、必ず、お問い合わせください。